
Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQ よくあるご質問
-
- Q.相談や問い合わせはどのようにすればいいですか?
- A.ご相談・お問い合わせは、どの窓口からでもお気軽にご連絡いただけます。
内容によって回答に時間がかかる場合がございます。
原則24時間以内にご返信させていただきます。
以下のいずれの方法からで送信可能です。
・専用の問い合わせフォーム
▶︎ https://form.run/@twigs-and-dwarf
・オンラインショップ画面下部の「ショップに質問する」ボタン
ショップページ下に常時表示されており、手軽にメッセージを送ることができます。
・オンラインショップ内メニューの「CONTACT」ページ
購入前のご相談、オーダーのご依頼、納期確認など、自由にご利用ください。
「まだ購入を決めていないけれど、相談だけしてみたい」という段階でも大歓迎です。 -
- Q.サイズや高さの変更はできますか?
- A.Twigs&Dwarfではサイズオーダーに柔軟に対応しています。
高さ・幅・奥行きなどを、お部屋や使い方に合わせて自由に調整することができます。
「あと3cm高くしたい」「幅を少し狭くしたい」「奥行きを浅くしてすっきり置きたい」など、 細かなご希望にも一つひとつ対応いたします。
設計から製作までを一人の職人が手掛けているため、全体のバランスを見ながら自然な仕上がりに整えます。
ご相談やお見積もりは無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。 -
- Q.実物を見て購入することはできますか?
- A.現在はオンライン限定販売ですが、過去の製作例をInstagramで多数ご紹介しています。
使用イメージや色味の参考にぜひご覧ください。
▶︎ @twigsanddwarf -
- Q.注文してからどのくらいで届きますか?
- A.すべて受注生産でお作りしているため、商品によって製作期間が異なります。
目安の納期は各商品ページに記載しておりますので、まずはそちらをご確認ください。
また、製作の混雑状況などにより前後する場合もございます。
お急ぎの場合や納期のご相談がある際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。 -
- Q.木製の家具雑貨を使用する上での注意点を教えてください
- A.木製家具、雑貨を長くご愛用いただくための注意点をいくつかご紹介します。
当ショップの家具は、1度目にオイル塗装し、2度目にワックスを塗り込む仕上げを施しています。
以下の点にご注意ください。
1ー直射日光を避ける
木材は直射日光にさらされると色褪せや変形の原因となることがあります。家具を配置する際は、できるだけ直射日光の当たらない場所を選びましょう。
2ー適度な湿度を保つ
過度な乾燥や湿気は、木材の反りや割れの原因になります。湿度が極端に高い場所や乾燥しすぎる場所での使用は避け、適度な湿度を保つよう心掛けてください。
3ー定期的なお手入れ
オイルとワックスで仕上げた家具は、定期的なお手入れが必要です。柔らかい布で軽く拭くことで、表面の汚れやほこりを取り除き、艶を保つことができます。また、使用頻度に応じて年に数回、専用のオイルやワックスで再度仕上げを施すと、より長持ちします。
4ー水分や熱に配慮する
水や熱に対してデリケートな特性があるため、コースターや鍋敷きなどを使用し、直接の接触を避けてください。万が一、液体がこぼれた場合は、速やかに柔らかい布で拭き取ってください。
5ー重いものの取り扱いに注意
木製家具の表面に傷が付きやすいため、重い物を置いたり引きずったりする際は、特に注意が必要です。フェルトやラバーを家具の足や底面に付けることで、床や家具自体の傷を防ぐことができます。
これらの注意点を守っていただくことで、Twigs&Dwarfの木製家具を末長くご愛用いただけます。
